お知らせ

本日14時より、「伝えたい平和の尊さ」と題した講演会が、 生涯学習南大沢分館視聴覚室にて開催されます。 第1部の登壇者は、揺籃社より『ポチとター坊と焼夷弾』(A5判、212P+口絵8P、1200円+税)を出版する石井忠明 […]

MORE

いよいよ今日から八王子まつり。 追分町の山車が出番を待っています。 甲州街道沿いには、幟と灯篭が出て、お祭りを盛り上げています。 3日間、楽しみましょう! 暑さにはくれぐれも気を付けて。

MORE

明日から八王子祭りですね。 その前に、74年前の8月2日未明、八王子で何があったかを思い起こしてみませんか。 太平洋戦争末期の1945年8月2日、八王子はアメリカ軍のB29とP51による大規模空襲を受け、 一夜にして市街 […]

MORE

八王子市堀之内の「里山農業クラブ メカイ保存普及会」の方たちが、『メカイの作り方』を作成。 戦前から昭和30年代まで、由木地域の農家の副業として盛んにつくられたメカイ(目の粗いカゴ)。 普段使いの民芸品として後世に伝えて […]

MORE

京王線狭間駅近くのイトーヨーカ堂八王子店内にあるくまざわ書店。 前川實著『八王子城主北条氏照の物語』完成記念で、八王子城関連書籍を特設展開中。 よく見れば、前川さんのサインもあり! アマゾンで好評販売中!https:// […]

MORE

高尾駅の南に「浅川地下壕」があるのをご存知ですか? 第2次世界大戦中に陸軍倉庫として掘られ、 終戦間際には飛行機のエンジンをつくる地下工場として使われました。 その見学会が、月に1回、保存をすすめる会によって行われていま […]

MORE

元本郷町会の『写真でつづる 我がまち元本郷』が完成しました。 昭和から平成にかけての元本郷の変遷が分かる内容です。 昨年作成した『我がまち元本郷』の姉妹編。 タウンニュースでも紹介されています。https://www.t […]

MORE

八王子市では毎夏、「みどりのカーテンコンテスト」を開催しています。 ゴーヤやヘチマ、アサガオなど、つる性の植物を窓際にはわせて作る「みどりのカーテン」。 もしご自宅で取り組んでいるのなら、応募してみては? https:/ […]

MORE

夏休み! 八王子の図書館へ行ってみよう! 「としょかんたんけんたい」「一日図書館員」「手作りの絵本を作ろう」など、 子どもたち向けのイベントがたくさん。 夏休み期間中は9時半から開館。 涼むだけでもいいかもね。 http […]

MORE